漢字の小テストを作るとき、大変な思いをしていませんか? 一々漢字を入力したり、解答も作らないと‥‥ そんなときに便利なのが、「小テスト作成ソフト 華丸」 ここでは、華丸(漢字編)について説明いたします。
続きを読む英単語の小テストを作るとき、大変な思いをしていませんか? 一々単語を入力したり、解答も作らないと‥‥ そんなときに便利なのが、「小テスト作成ソフト 華丸」 ここでは、華丸について説明いたします。
続きを読む「漸化式のパターン その1」の続きです。 もう一度、漸化式の解き方をおさらいしましょう。 パターン1:特性方程式 パターン2:階差数列の一般項 パターン3:置き換え
続きを読む次の条件によって定められる数列 {an} の一般項を求めよ。 (1) a1=1, an+1=2an-3 (2)a1=1, an+1=3an+n-2 (3)a1=6, an+1=2an+3n (4)a1 ...
続きを読む二項定理とは… (a+b)n = nCr an-r br 2乗, 3乗の展開はできるけど…10乗なんかになったら… というときに使える公式です。 それでは実際に問題を解いてみまし ...
続きを読む2次不等式の解は、不等式の範囲や判別式によって変化します。 D の符号 D>0 D=0 D<0 ①ax2+bx+c=0 x=α, β x=α(重解) 実数解なし ②ax2 ...
続きを読む因数分解と聞いて、げ!イヤだな~と思う人いませんか? それが高校の難しい因数分解だとなおさら・・・ しかし! 因数分解はコツさえつかめば全く怖いものではないのです。 それではさっそく解き方を見 ...
続きを読む